--------------------------------------------------------身体障がい者複合施設 ~パソ松ヶ尾館・パソホームケア館~
~チャレット松ヶ尾・チャルラル松ヶ尾・エルディア松ヶ尾 エルピソ松ヶ尾・ビレイ松ヶ尾・ニーニョスクラブ~
平成11月22日(日) 10:00~14:00
今年も「ラ・サール学園クリスマスバスケットバザー」へ出店参加させていただきました。
当日は、今にも雨が降り出しそうな天候でしたが、途中小雨がぱらつく程度で、大雨になることもなく、
手作りパンを始め屋久杉商品等も、お昼前には完売しました。
ラ・サール学園の先生方、当日ご来店にただしました皆様方、そしてご協力いただきました職員の
方々、ありがとうございました。
恒例となりましたバザー出店ですが、ご来場の方々が毎年増えており、当店のパン購入の方々には
リピーターの方もいらっしゃり、感謝です!
本日もたくさんのパンを持ってきました。
販売開始です!
大変お客様が多くなりました。
「おいしいよ~」とワイン入りクルミパンの試食です。
またたく間にパンは完売となりました。
初めての応援職員も「あ然」としています。
さあ!次は全国各地からおいでのお客様へ
「鹿児島特産屋久杉をお土産にいかがですか!?」
PR
平成11月8日(日) 9:30~15:00
場所:鹿児島アリーナ
「福祉ふれあいフェスティバル」へ出店参加致しました。
当日はたくさんのお客様に「メル・カード」のパンを購入していただきました。また「ここのパン
はおいしいよ」と大変ありがたいお言葉を頂くことが出来ました。
今後も職員・利用者共に「おいしいパン」作りに頑張って参ります。
当日ご購入いただきましたお客様、ご協力いただきました職員の皆様、ありがとうございました。
頑張って作った、選りすぐりの「パン」を
持ってきました。
リピーターが今年もお越し下さいました。
購買にも熱が入ります。
「どれにしようかな~」
「無事、完売!!」
F氏、U氏お疲れ様でした。
平成21年10月22日(木)~23日(金)
今回ビレイ松ヶ尾では、2年に1度の一泊旅行に出かけてきました。開所して早7年、日々様々な
作業に取り組んできております慰労と利用者・職員の交流を兼ねての旅行となりました。
利用者・職員共に楽しい一泊旅行になりました。
障害者支援センター「ワークショップはやと」ではじめに
(就労継続支援(B型))
施設概要の説明を受けました。
各事業所の見学中です。
お土産品「大豆からあげ」の袋詰め作業中です。
昼食はおいしい焼肉を頂きました。
霧島神宮をバックに全員集合で
「ハイ チーズ!」
夕食の時間です。ゆかた姿で季節メニューをいただきました。
とってもおいしかったです。
「たまご牧場」で
にわとりにえさをあげました。
皆で卵料理、超ビッグな
オムライスハヤシソースをいただきました。